最近、「とにかく汗をかきたい!」とよもぎ蒸しを始める方が増えています。
でもちょっと待ってください。
汗をたくさん出すことが目的になっていませんか?
大切なのは、心地よい温度でリラックスすること。
無理に熱くして汗を出そうとすると、体は緊張し、逆に巡りが滞ってしまいます。
ポイントは、「心地よい」と感じる温度。
よもぎ蒸しで大切なのは、“たっぷり汗をかくこと”ではなく、“心地よくリラックスすること”。
芯からじんわり温まってきたら、それで充分。
体がリラックスして副交感神経が優位になることで、血流やリンパの流れがスムーズになり、結果的に“めぐり”が整っていくのです♪
よもぎ蒸しは、皮脂腺や汗腺をゆるやかに刺激して、体の内側から整えていきます。
副交感神経が優位になることで、自然とめぐりが良くなっていきます。
施術後の水分補給も、「たくさん飲まなきゃ」と焦らず、一口ずつゆっくりと。
体の感覚に従うのがいちばんです。
リラックスこそ、いちばんのデトックス。
頑張らない“よもぎ蒸し”、始めてみませんか^^
お問い合わせはこちらからお願いします。