Home ─Blog ─夏こそ、よもぎ蒸しが必要な理由
夏こそ、よもぎ蒸しが必要な理由

「よもぎ蒸しは冬の温活」というイメージを持っていませんか?

実は、夏こそ“内側から温める”ことがとても大切なんです。

・クーラーで手足が冷える

・冷たい飲み物ばかり飲んでしまう

・なんとなく体が重だるい

・寝ても疲れが取れない

そんな“夏のプチ不調”の原因は、内臓の冷えや巡りの悪さかもしれません。

よもぎ蒸しは、黄土の遠赤外線効果と、漢方ハーブの蒸気で、身体の深部からじんわり温めて巡りを促進。

発汗とともに、余分な水分や老廃物をスッキリ排出してくれます。

また、夏のよもぎ蒸しは

「サラッと気持ちの良い汗がかける」

「終わった後、体が軽くなる」

といったお声も多くいただいています♪

夏バテ・むくみ・冷え対策として、夏によもぎ蒸しを取り入れてみませんか?

クーラーに頼りすぎず、身体本来の巡りと代謝をサポートして、内側から元気な毎日を。

全ての記事へ Topへ戻る

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願いします。